重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

重度知的、自閉症、強度行動障害児と生活しているシングルファーザーです!私達に、助けなど無いと知り、恥を掻いても、みっともない生活でも、希望にかじりつき生きる親子のブログ

自閉症児歯磨きta-san編

今は支援学校の中学3年生ta-san
3年前に強度行動障害と言われ
papaと二人でがんばって来ました
そんな3年間を思い出し記録しています

👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦👨‍👦

子供の歯磨き大変ですよね〜


自閉症児の場合には


多動の他に

触覚、味覚、聴覚などで起こる

感覚過敏からの大パニック



自閉症児にとって

歯磨きは、何だかフルセットの拷問みたいですね



親にとっても

子供の噛み付きや、パニック

そして、大暴れに耐えて何とか磨く



親子共々拷問の様な時間ですね!



そして、いよいよ歯医者さん

院内でのパニック、暴言、大暴れ



これもまた、親子共々拷問です!




自閉症児専門の歯医者が、近くにあれば良いですが

我が家の近辺には、ありません!



なので、歯磨き療育は頑張りました



ですが、噛み付きやパニックがあると

本当に大変ですよね

全力のパニック大暴れ拒否!

papaも、血だらけの時もありました



だからって、あまりにも無理矢理行うと

トラウマが着き二次障害にもなりかねないし

本当、疲労困憊ですよ!



taーsanの場合ですが

重度知的障害、自閉症で、

コミュニケーション能力が低く

絵カードを使うことも出来ず

誤学習しまくり児で

強度行動障害児に

どう対処したか書いてみます




小さな頃は、何とでもなりましたが

(まあ、色々あるけど大人しく受動型でした)




小学5年生頃から、虐待をされ他害を覚え

虐待から他害を使い逃れることを覚え

拒否には他害を使います

歯磨き拒否も他害です

身体も徐々にデカくなり

力もどんどん大人並みになり



親の力だけでは、どうにもなりません!



taーsanの頭をpapaの股にホールドします



taーsanの足がpapaの顔に、クリーンヒットします
海老🦐みたいに足が飛んで来ます
(奥歯一本、持ってかれました)



taーsanの足を、バスタオルで縛ります



taーsanのグ〜パンチ🤛がpapaの顔に
クリーンヒットします!
kー1の様に、下からパンチが飛び交います



taーsanの腕をpapaの足でホールドします



taーsanがガブリと、papaの太ももを
犬の様に噛み付きます!
手加減ありません!
マジ痛いです!



taーsanを布団で包みます



唸りながら怒って
トラウマが着きます
縛られるのかと、鬱の様な思考になります






どうすんの?


歯磨き、どうすんの?



papaは、ぽんすけの頭で考え

歯磨きにとって、掟破りですが

ABA的に、taーsanにとって強力な強化子

飴を使いました

(キシリトール液も使いました、舐めさせるのに)


(papaの、ぽんすけの頭も役に立つことがあります、掟破りには、もってこいです)



歯磨き→大暴れ拒否→飴無し


歯磨き→暴れない→飴食べれる




taーsanには、効果覿面でした



もちろん、出来たら

‼️誉め殺しです‼️


‼️‼️褒めて褒めて褒めて褒めまくり‼️‼️‼️



そして、良い感じに覚えてくれました




そして、ここからがまた大変でした!

自閉症のtaーsan

歯磨き→暴れない→飴食べれる

しっかり学習をしました



上記の状況を

暴れない→飴食べれる→歯磨き

に、やっとの思い出

代替行動しました

凄く、時間はかかりました!



だけど、やってやりました!

多分papaの勝ちです

今は、自分から口を開けて

歯磨きをさせてくれます



もちろん、出来なくなった時期もありました

それでも、歯磨きが終わるまでは

papaは、引きません



それでも出来ない日には

taーsanの大嫌いな💔

朝、早起き歯磨き作戦

作戦でも何でもありませんが、すみません

言って見たいのです

早朝に、歯ブラシを、歯磨き粉大盛りで

口へ突っ込みます

それが嫌なtaーsanは

いつの日からか、夜に磨く様になりました!



他にも、細かい必殺技を

ぽんすけな頭で、

taーsan仕様に、カスタマイズさせ

挑んだ訳です!




どうせ掟破りな自閉症児です

何でも使いましょう

常識に囚われなくて良いと思います!




ああそれと、taーsanは触られると

異常にくすぐったがり

どうにも、ならない時があります

その時は、脱感作療法という方法で

感覚過敏が和らぎ、上手くいく時もあります!

(重りの入ったシートを乗せたり、手で抑えたり)




そして、もうひとつ

どうしても感覚過敏で、口が開けれない時は

口腔開口器なんかも使ったよ!

色々なタイプがあるので探してみて下さい!




皆さまの、スター、コメントありがとうございます。頑張れますとても嬉しいです😂


自閉症児育児ランキング
にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村